日本酒

日本酒

日本酒初心者こそ飲んでみよう!水みたいな飲み口の辛口冷酒とは?

帰省していとこや親せきとにぎやかに温泉につかった後、いつもは生ビールなのに浴衣に合わせてふと日本酒を選んだことがあります。 風呂上がりにすーっと喉を通る冷酒は水みたいな飲み口とキレの良さを兼ね備えていて、普段飲む日本酒とは異なり、とても贅沢な気持ちになったのが思い出されるのです。 この記事ではそれをきっかけにすっかり日本酒党(辛口・純米酒好き)になった私が、冷酒で飲むと一段と美味しくなる日本酒の種類からおすすめ銘柄まで詳しくご紹介します。
日本酒

水尾 紅(くれない)ってどんな日本酒?

日本酒を造る原料は米・水・麹のため、日本酒を選ぶ時どんな水を使って造られているのか気になることはありませんか? 少し日本酒の知識がある方なら、ラベルを読んで蔵元周辺の名水や伏流水を使っているのを確認することもあるでしょう。 この記事では水にこだわって作った日本酒を飲んでみたい方におすすめの「水尾 紅(くれない)」について解説します。
日本酒

新潟発!世界に誇れる日本酒「上善如水」(じょうぜんみずのごとし)

「上善如水」(じょうぜんみずのごとし)という言葉は老子が最善の生き方を水に例えて語った言葉として有名ですが、この言葉を冠した日本酒があるのをご存知でしょうか。 この記事では上善如水とはどのような日本酒なのかから美味しい飲み方まで詳しく解説します。
日本酒

日本酒の水割りっておいしいの?宅飲みにおすすめの割り方もご紹介!

日本酒を水割りで飲む方法があるのをご存知でしょうか。 日本酒は元々加水してアルコール度数を調整するため、その工程をご存知の方は少し驚かれるかもしれませんが、実は宅飲みであまり酔い過ぎないようにしたい方に水割りはおすすめの飲み方なのです。 この記事では水割りに向く日本酒から美味しく作る方法まで詳しく解説します。
日本酒

水の重さと比較すると好みの日本酒がバレバレ!日本酒度・酸度の美味しい活用法

テレビや動画で食レポを見ていると、出演者の方々が味を表現するのにとても苦心しているのが伝わってくることはありませんか。これは味が「辛い」「甘い」「酸っぱい」などの形容詞で抽象的にしか表現できないことから起こります。しかし日本酒の場合はラベル...
お酒の話

これが無いなら来なかった~又吉直樹の福島県~「壁の向こうが透けて見える」又吉直樹を唸らせる日本酒・末廣 伝承山廃純米酒とは

お酒の中でも何より日本酒が好きな私は「アマゾンプライムビデオに日本酒に関わる番組がないかな?」と、ある日思い立って検索をしてみました。 すると、又吉直樹さんが出演している「これが無いなら来なかった」という番組がヒットしたのです。 その中で私が気になったシーズン・エピソードは、「これが無いなら来なかった~又吉直樹の福島県~」。番組内では、150年以上前からある酒蔵「末廣酒造」を紹介していました。
日本酒

日本酒「剣菱」の飲み方決定版|マツコ・デラックスをおもてなしSP|おしゃれイズム 2020年9月27日 秋の1時間SP

先日、なんとなくTVを見ていたら、最近日本酒にハマっているというマツコ・デラックスさんが、トーク番組「おしゃれイズム」にご出演されていました。 そこで見た日本酒「剣菱」の飲み方が秀逸。これだな!と思いました。 ここにはあの剣菱酒造があるのです。
お酒の話

ワカコ酒 Season1 第1夜「焼き鮭」登場 宅飲みにも最適な日本酒紹介

ドラマを見ているだけで飲み歩き気分も楽しめる「ワカコ酒」。 Season1の第1夜「焼き鮭」で主人公ワカコが飲んでいる日本酒を、1人でお店に入る勇気の出ない内弁慶飲兵衛の筆者がご紹介していきたいと思います。
日本酒

外で日本酒を飲みたい時に!流行りの水筒をご紹介

日本酒が好きであれば、バーベキューやキャンプなど野外でも飲んで楽しみたいという方は多いのではないでしょうか。そのような時ビールにはグラウラー、バーボンやウォッカならスキットルのような専用水筒がありますが、日本酒にもそのような水筒はあるのでしょうか。この記事では日本酒を持ち歩く時は何に入れて運ぶのが適切なのかや、おすすめの持ち歩き用商品まで詳しく説明します。
日本酒

あさ開 純米大辛口 水神ってどんな日本酒?

日本酒度+10、酸度1.5の日本酒というとどのようなお酒をイメージされるでしょうか。 日本酒度は日本酒の辛さと甘さを表す数値で+10ではかなり辛く、酸度は日本酒の味の濃さや刺激を表す数値で1.5ではややマイルドな味を示します。 数値だけを見ると辛さがあり喉ごしのインパクトが強いと想像できることから、宅飲みでデイリーに楽しむのはちょっと難しいのではないかと感じる方も多いでしょう。 この記事ではそのようなイメージを覆す「あさ開 純米大辛口 水神」をご紹介します。